2023年2月3日「長岡中華そば将庵(22年3月~23年1月)」の跡地に、濃厚とんこつ専門店の「麵屋SEGODON」がオープンしました。「横浜家系吟家(GINYA)ラーメン」や「唐揚げ本舗だるま」を展開する株式会社NO’sのお店です。千葉県で一大勢力誇るブランドだけに期待度が高まります。

↓将庵の感想はこちらです。
メニュー
こだわりは「濃厚スープ」と「金木犀麺?(キンモクセイメン?)」が売りです。キンモクセイ麺とは何か分かりませんが、きっと美味しいのでしょう。メニューは「つけ麺」「白らーめん」「赤らーめん」の3ジャンルです。

麵の量が標準「小盛り」、+100円「並盛り」、+150円「大盛り」
濃厚とんこつ専門店とあるので、ターゲット層は男性と思いきや、小盛りが通常とするとお値段は、ちょっと高めです。
ランチタイムは大盛り無料にして欲しいです。

特製つけ麺(並盛り)

どんぶりいっぱいの麺はボリューム満点と感じましたが、麺の下に水切りザルが入って上げ底でした。

つけ汁には、チャーシューやメンマが入っていましたが、沈んでちょっと地味な見栄えです。麺はキンキンで冷たくてツルツルです。つけ汁は、ぬるめで濃く塩味が強い。豚骨感と魚介の主張もあります。
塩味が強くて3口以上を食べすすめるのが辛くなる。
セルフコーナーにあった電子レンジを使って「つけ汁」を温め直しをしました。

つけ麺のお店によっては、温め直しに「焼き石」や追いスープを出すお店もありますが、このお店はセルフ電子レンジ。。。なんか色気がない。
肝心の味の感想ですが、値段に対してのクオリティがミスマッチと感じました。
ただし、塩味も強く感じたこともあり、自分の体調が悪かったのかもしれません。

自販機(もつ煮込み・餃子)
店の外に、「昭和55年創業 太道橋のもつ煮」の自動販売機があります。
これは土気駅近くの太道橋だと思いますが、店内でもつ煮・餃子を食べれないのが残念です。



お店の概要
お店:濃厚豚骨専門店 麺屋SEGODON おゆみ野店
住所:千葉県緑区おゆみ野中央8-15-9
営業時間:10:30〜23:00
定休日:不定休
電話番号:0434-88-4648
コメント