【思春期ニキビケア】牛乳石鹸「スキンライフ」を使ってみた。

おすすめ情報

牛乳石鹸に出会って約半年、すっかりファンになりました。安いから良い商品じゃないと思っていた自分が恥ずかしい。国産で肌に合っていて安心して使える石鹸、もっと早く出会っていればよかった。そんな中、小6の息子にニキビの兆候を見つけました。彼はまだ気にしていませんが、ニキビ肌で悩んだ親としては苦しんで欲しくない。そのため家族みんなが使う洗面台の洗顔フォームを「スキンライフ」に変えてみました。

スポンサーリンク

スキンライフとは

牛乳石鹼がニキビケアのブランド展開するシリーズです。コンセプトはニキビケアだけでなく、美肌ケアもできて毎日使える牛乳石鹸のスキンライフです。

面倒くさがりな息子にちょうどいい泡タイプです。

もっちりして、きめ細かい泡です。美肌ケアもできるので母親も使っています。人前ではスキンケアに興味はないという息子ですが、こっそりと母親の化粧水を使っている思春期のお年頃です。しばらく彼の肌の様子を観察してみます。

価格も手に取りやすいお値段です。

牛乳石鹸共進社株式会社について

牛乳石鹼の会社について調べました。1909年に創業されて113年の歴史を持つ会社です。株式公開はせず非上場で、株式は創業家の宮崎家が保有するオーナー企業です。関東ではCMを見かけません。しかし口コミを中心にSNSなどで「赤箱女子」がトレンド入りするなど、若い世代のファンも増やしています。またスポーツのアスリートを支援していて、ボルダリングの野口選手と契約を結んでいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました