毎日使うスマホだからケースの傷みは激しい。定期的に買い替えていましたが、デニム生地は傷みが目立ち難く長年愛用しています。今回紹介するの「岡山デニム」のスマホケースです。安い海外製ケースとは明らかに違います。

ザラザラ生地の手触りがあります。この大きい凹凸が点で色落ちして個性ある味わいになります。
岡山デニムとは
今や国産デニムと言えば岡山県や広島県福山市が有名です。岡山は戦前から縫製業が盛んな土地でした。特に広島県呉市に近く軍服や学生服などを取り扱っていました。また福山市は生地の産地です。
しかし戦後の縫製業は量産化される化学繊維の流れに負けて衰退していきます。綿素材は次々と化学繊維に変わっていく中で、アメリカ人が履いていた「ジーンズ(デニム)」に注目して国産化をします。
また縫製業だけでなく、染織業にも取り組みます。デニムの染織は日本の伝統工芸「藍染め」で今ではジャパンブルーと世界で評価されています。その産地は隣県の徳島です。併せて多く職人が同じ地域にいるため切磋琢磨して世界から評価されるデニムが出来上がったのです。
藍染めの徳島、生地の福山、縫製の岡山が一体となったのが「岡山デニム」です。
岡山デニムの魅力とは
魅力は「色落ち」です。デニム表面に大きな凹凸を作ることで、画一的な色落ちをしない工夫がされています。自然な風合いで色落ちがしていき、その人の使い方でダメージのつき方も変化すると経時変化を楽しむのが岡山デニムの魅力です。

岡山デニムのスマホケース
毎日使うものだから良い物にこだわりたい。楽天は本当に便利です。近所お店で売ってなくても簡単にお買い物ができます。スマホケース少し高いですが納得のいくものに出会えました。



ジーンズと同じ触感にテンションが上がります。

縫製も綺麗な仕上がりです。

ボタンもシリコンのような柔らかい素材でした。押した感がないのは好き嫌いが分かれると思います。
コメント